2025年の挨拶と1月のお休みについて
だいぶ経ってしまいましたが、明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
既に2025年が始まってから1/3が過ぎようとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
自分は、年末にインフルエンザに罹ってしまい、3が日まるまる休養することとなってしまいました。
世間がいよいよ年末年始のお休みモードに入ろうとしていた12/28(土)に、
「なんか調子がイマイチだな・・・微熱もあるし、休みになるから念のため医者に行っておくか」
と思い、かかりつけのお医者さんに行って一応検査してみたら、見事に「インフルエンザA型」に感染していました。
「参ったな・・・」
これが判明した時の正直な気持ちでした。まだ、掃除も残っていたし他にやろうと思っていたことが山ほどあったのですが、全部中止になりました。幸い、熱は38度越えを一日だけ記録したものの、その後は37度程度で収まってくれていたので、それほどツライという感じではなかったのですが、とにかく喉が痛かった!もともと風邪も喉風邪からくるタイプなので、その辺はいつものことなのですが、インフルエンザ特有の筋肉痛は辛かったですね。皆さんもどうぞお気をつけください。
今ではおかげさまですっかり回復し、元気に過ごしてはいるのですが、年末年始の休止の影響が全て今週に乗っかってきてしまい、ようやく今になってこうして挨拶できる次第です。世間ではインフルエンザと新型コロナが猛威をふるっており、特にインフルエンザは過去最高の罹患者数を記録していることはニュースなどでご存じかと思います。お医者さんからも「予防接種も大事だけど、一番大事なのは普段からの手洗いとうがいの習慣、それとマスクだよ!」と言われ、思い返すと罹る前は正直、少し疎かだったかも?と思える部分もあり、反省しました。
皆様におかれましても、今一度普段の習慣を見直していただき、日頃の予防に努めてください。今はお医者さんも薬局も限界寸前だそうです。診てもらいたくてもなかなか診てもらえないのが正直な現状のようです。どうぞご自愛ください。
話題は変わって今月のお休みについてですが、今日以降の以下の日時につきまして誠に勝手ながらお休みさせていただきます。
ご利用やご予約を検討されているお客様につきましては、申し訳ございませんが下記の休業該当日以外でご予約いただきますよう宜しくお願い致します。
問い合わせにつきましては、引き続きメールにて承りますのでお問い合わせください。
(返信につきましては、多少のお時間を頂きますことをご了承ください。)
○日時(1/11時点)
- 16日(木)
*今後追加や変更などが発生した際は改めて案内いたします。
*状況により、ご予約いただいた日時の変更をご相談させていただく場合がございます。ご理解の上、ご了承ください。
*13日は月曜日ですが、祝日のため通常通りに営業いたします。
最後に、今年の抱負を。
① 出来ない事を理由にせず、何事にも何度でも挑んでみる
② 興味をひくものには、すべて関わってみる
③ 人から必要とされ、信頼され、感謝される人間になる
以上のように掲げました。
昨年は正直、皆さんのお役に立てることが少なく、事業という視点から見ると相当厳しいものとなりました。反面、様々な方面で実に多くの方々と知り合うことができました。今年はその方々の理解と協力に堂々と縋りながら、たくさんのアイデアに果敢に挑戦していきます!
人は「出来ること」しか出来ません。ですが、そのままでは何も変わりません。「出来ないこと」に果敢に挑戦し、失敗から学び、それを経験として次に活かす。その繰り返しで「出来なかったこと」が「出来ること」になる。今までの皆さん自身の人生でもそうだったと思います。それを今年はより愚直に取り組み、自身を変えていきます。
そして、「知らないから」「分からないから」と新しいことから遠ざかっていては何も変えられません。どんなきっかけでも「これって何だろう?」「今のはどういうことだろう?」と思えることに出会えるのは、”最高のチャンス”と捉え、どんな形でも関わってみることが大事だと考えています。今年はその気持ちをより具体的にして、貪欲に食い込んでいきます!!そのために気になる資格にも引き続き挑戦し続け、日々の暮らしも学びに変え、それらを経験として身に付けることで、自らをもう1ランクも2ランクも上げていきます!!
さらに、それらを積み重ねた先に皆さんからの理解と支持があると思っています。何も知らない人間を必要とはしないでしょう。自己中心的で自分以外の人に敬意が持てない人間を信頼する人はいないでしょう。そして、そんな人間に感謝する人など誰もいません。当たり前のようですが、これらのうち1つも当てはまらないように自らを律し続け、皆さんに「必要」とされ、本当の「信頼」を得て、「感謝」される人間になります!!!
今年の土屋を、是非見続けてください!!!!
実は今、アイデアの1つが形になろうとしています。具体的になったら改めてこの場でもお知らせしますので、ご期待ください!!!
それでは改めて、本年もどうぞ宜しくお願い致します。